こんにちは、ビューティーホームの笠原です。
本日は、浴室のカビの予防法について解説
していきたいと思います。
浴室のカビの原因
湿気
シャワーで発生する湯気やバスタブから発生する湯気
で湿度は高い環境になってしまいます。
温度
お湯を使うので、カビにとっては絶好の環境です。
汚れ
シャンプーやリンスの残りカスや垢や皮脂汚れがカビ
にとっての栄養となります。
温度と湿度だけではカビは生えづらいですがそこに
汚れが加わるとあっという間にカビは繁殖して
しまいます。
カビというのはもともと空気中に浮遊しているもの
なので100%予防することは難しいのですが
それでも発生を抑える予防策というのはあります。
お風呂のカビを予防する3つの方法
浴室の壁に冷水をかける
これは、すごく簡単で習慣になってしまえばカビだけ
でなくそれ以外の石鹸カス汚れやヌメリ汚れも防ぐ
ことができるのでぜひ実施してみてください!
具体的には、入浴後に腰から下くらいの高さ全てを
冷水のシャワーをかけて流してください。
その際、見えてる壁はもちろんのことドアや
カウンター部分の下や裏そして蛇口周りもザーッと
かけてください。
そうすることでその時についた汚れがある程度
流れ落ちます。意外と自分の体を洗っただけだと
汚れや洗剤は浴室内のいたるところに残ったまま
なのです。それを冷水で洗い流すことができます。
またもう一つの効果は、冷水をかけることで
浴室内の温度が下がるのでカビが発生しづらい
環境になります。
浴室内を拭き取る
これは、なかなか毎回実施することは面倒と感じる方
も多いと思いますが、タオルなどで拭き取るのでは
なくスクイージー(水切り)でさっと水を切っていく
ことは意外とストレスなく出来るかもしれません。
また、窓を開けて換気をしたり換気扇をつけたりする
ことも有効です。
こうすることで、浴室内の湿気が減るのでカビが
発生しづらい環境になります。
プロや専門家に依頼する
とはいえ、やはりいくら湿度や温度を調整しても
汚れがあるとカビは生えやすいです。
なので掃除のプロに浴室クリーニングを依頼して
一度きれいな状態に戻すというのもその後きれい
にキープしていく上では大切な手段だと思います。
また、きれいにキープする方法として除菌や抗菌
の専門家に相談してみるという方法もあります。
例えば、光触媒のコーティングを施すと
除菌、抗菌、消臭などの効果を発揮してくれカビも
生えづらくなります。
光触媒の仕組みを簡単に説明すると、壁の上に膜の
ように光触媒のコーティングを施すと、その上に
汚れが付着することになります。そして光が当たると
(蛍光灯などの光でも大丈夫です)
汚れを光触媒が分解してくれるのです。
アルコール除菌や最近流行りの次亜塩素酸水などの
除菌の場合は、スプレーをした時は除菌されますが
その後そこに菌などがついた場合はまた繁殖して
いってしましますが光触媒の場合は、
そのコーティング自体が光が当たることで汚れや菌を
分解してくれるので効果も長期間になります。
まとめ
浴室のカビの原因とは、
・湿気
・温度
・汚れ
が主な原因です。
予防する方法として、
・浴室の壁に水をかける(汚れを洗い流す、浴室内の
温度を下げる効果)
・浴室内を拭き取る(水分を無くすことで、浴室内の
湿度を下げる効果)
・プロや専門家に依頼する(浴室クリーニングや、
光触媒コーティング)
があります。
除菌や光触媒コーティングについてご興味がある場合は
一度ご相談ください。
ご相談はこちらまで!
LINE@や電話045-875-1197もご利用ください。
除菌や光触媒コーティングについてはこちら↓↓↓